【FFBE】LBゲージ上昇アビリティまとめ

PR

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のLBゲージ上昇アビリティについての簡単なまとめです。こんな方法でLBゲージを増やせる、という参考程度にご覧ください。

LBゲージ上昇アビリティ

先日の生放送で「星7の聖天使アルテマは味方全体の強化もできる」というのでてっきり全ステバフアビリティでも習得するのかと思っていましたが、答えは味方全体のLBゲージ上昇アビリティでした。

なるほど、確かに強化と言えば強化ですが思い描いていた味方強化とはちょっと違いました。

さて、今回はそんなLBゲージ上昇アビリティについて簡単にまとめてみました。LBゲージ即時上昇系アビリティですね。抜けているのがあったら、是非ともコメントで補足ください。

上昇量簡易まとめ

味方全体、あるいは自身を除く味方全体にLBゲージを上昇できるアビリティのまとめです。

たくすなど、単体のLBゲージを上昇させるアビリティは除いています。

キャラ アビリティ 上昇量
ニックス 未来にたくす 2,800
ケットシー スロット 2,000
アイリーン レインボープラン 1,200
イグニシオ 入魂鍛錬 1,000
聖天使アルテマ リタンジャ 750
アヤカ デディケーション+2 300~700
ユライシャ 侵命励戦の法 500
エレフィム ルーセントフラップ 500
バッシュ 不倒の誓い 500
ギルガメッシュ 【秘剣】なぎなた 300~500
アリューゼ ファイナリティブラスト 300~500
テオバルト ノブレス・アンサンブル 300~500
洸洋ニコル 鉄壁の陣 100~400
護心の陣 100~400
イグニス 満腹やわらか豆スープ 100~400
レーゲン 戦神の覇刀 200~300
魔剣士ルーネス 暗黒剣・菊一文字 200~300
白蓮フィーナ シャイニングチアー 100~300
サンタローゼリア ウォーミングハート 100~300
レイジャック ライトフラッド 100~300
キリアン フューエルサプライ 100~300
ゾン わけあたえる 200
ドミノ モチベーション 100

未来にたくす

キャラ アビリティ
ニックスニックス ・味方全体のLBゲージ+2,800
・使用後自身は戦闘不能
・開幕使用可、以降20ターンに1度使用可能

ニックスの「未来にたくす」は、確定で味方全体のLBゲージを28も上昇させる強力なSPアビリティです。私はLBメガザルと呼んでいますが、なかなか定着しません。

再使用までに時間がかかる点と、使用後に自身が戦闘不能になってしまう点から、主に火力特化パーティでボスを数ターン撃破する編成で重宝します。

スロット

キャラ アビリティ
ケットシーケットシー ・味方全体のLBゲージ+2,000
・味方全体にHPの99%割合ダメージ
・発動確率5%

わざわざ命を落とさなくても、味方全体のLBゲージを2,000も上昇させることができるのがこのケット・シーです。発動確率は、まぁ、成功するまでクエストに挑戦しましょう。

使用後にHPの99%割合ダメージを受けるという超地雷仕様ですが、星3スタートのキャラの常時使えるアビリティでLBゲージ+2,000はなかなか貴重ではないでしょうか!

……自分で言ってて無理あるな。どう使えばいいんでしょうねこれ。

レインボープラン

キャラ アビリティ
アイリーンアイリーン ・味方全体のLBゲージ+1,200
・開幕使用可、以降4ターンに1度使用可能
・たくす系アビリティで自身のLBゲージを譲渡できる

死にたくない、確率に頼りたくない、けどゲージが沢山ほしいという欲張りセットを実現したのがこちら。星7覚醒で何故かサポート性能が上昇したアイリーンの「レインボープラン」です。

上昇率が1,200と高く、さらに再使用までの時間も4ターンと短めです。比較対象がニックスなせいか、余計に短く感じられます。

アイリーンは自身のLBゲージを味方に譲渡できるアビリティを習得するため、レインボープランで貯めたLBゲージを他のキャラに回すこともできます。後方支援型武器職人のあるべき姿かもしれません。

入魂鍛錬

キャラ アビリティ
イグニシオイグニシオ ・味方全体のLBゲージ+1,000
・バーストストーン上昇量+200%

イグニシオはLBゲージを1,000も即時上昇させつつ、更にバーストストーン上昇量も3倍に底上げします。

イグニシオ自身が単発フィニッシャーなのでバーストストーン排出に向きませんが、即時+1,000のLBゲージ上昇は非常に強力です。

4ターンに1回使用可能なSPアビリティで、そこそこ回転率が高い点も魅力的でしょう。やはり武器職人はLBゲージ補助が得意なのかもしれません。

リタンジャ

キャラ アビリティ
聖天使アルテマ聖天使アルテマ ・味方全体のLBゲージ+750
・味方全体のバーストストーン上昇量+200%
・使用後「IV究極魔法」使用可能
・開幕使用可、以降4ターンに1度使用可能

LBゲージを貯めつつ、更にバーストストーン上昇量を3倍にしつつ、自分は次のターン4回行動を解禁するという優秀なSPアビリティです。

バーストストーン上昇量アップはチェイン能力に長けた聖天使アルテマと相性が良く、もりもりゲージを貯めることができます。LBを撃つと4回行動が解禁される聖天使アルテマには重宝するでしょう。

デディケーション+2

キャラ アビリティ
アヤカアヤカ ・自身を除く味方全体のLBゲージ+300~700
・自身を除く味方全体のHPMPを回復

アヤカは最大で700もLBゲージを上昇させるアビリティを習得します。

ヒーラーなので手が空きにくいかもしれませんが、回復と同時にLBゲージ上昇を行えるので、多少のダメージならケアルジャではなくデディケーション+2を使うようにするといいでしょう。

侵命励戦の法

キャラ アビリティ
ユライシャユライシャ ・味方全体のLBゲージ+500
・味方全体の攻撃/魔力+170%
・3ターンの間特定のアビリティ使用可能
・発動時自分のHP4,000消費

ユライシャのSPアビリティ「侵命励戦の法」は、味方の火力を大幅に上昇させた上でLBゲージを上昇させます。

攻撃/魔力170%バフをかけた上で強力なLBを撃つことで、一気に勝負を決めることができるでしょう。敵のHPが激化してくる後半戦で真価を発揮します。

自身のHPを大量に消費してしまう上に、防御や精神に対しては何もケアがありません。使用後にユライシャが戦闘不能にならないよう、味方全体で気を配りましょう。

ルーセントフラップ

キャラ アビリティ
エレフィムエレフィム ・味方全体のLBゲージ+500
・味方全体のバーストストーン上昇量+150%

常時使用可能なアビリティとしては、破格のLB補助能力を誇るアビリティです。

固定5上昇に加えバーストストーン上昇量も2.5倍になるため、コストの重いLBも撃ちやすくなります。

ただし、歌系アビリティでバフとデバフをこなすエレフィムがLB補助に回る余裕があるかは甚だ疑問です。

不倒の誓い

キャラ アビリティ
バッシュバッシュ ・自身を除く味方全体のLBゲージ+500
・自身のLBゲージを1,500消費
・自身にリレイズ付与

バッシュは自身のLBゲージを消費して味方全体のLBゲージを上昇させます。

自身の消費は1,500ですが、味方全体合計なら2,500増加なので差し引きでは得をしていると見えますね。

【秘剣】なぎなた

キャラ アビリティ
ギルガメッシュギルガメッシュ ・味方全体のLBゲージ+300~500

アタッカーのギルガメッシュとしては珍しく、純粋に味方全体のLBゲージを増やすだけのアビリティです。

いつでも使用可能なので、味方のLBゲージが僅かに足りない時などに使いましょう。

ファイナリティブラスト

キャラ アビリティ
アリューゼアリューゼ ・自身を除く味方全体のLBゲージ+300~500
・敵単体に火属性攻撃

敵に大火力で攻撃しつつ、味方全体のLBゲージを最大で500も上昇させるアビリティです。

攻撃と味方補助をこなせるので、アタッカーが持つLBとしては中々に優秀だと言えます。

ノブレス・アンサンブル(LB)

キャラ アビリティ
テオバルトテオバルト ・自身を除く味方全体のLBゲージ+300~500
・自身を除く味方全体のバーストストーン上昇量+200%

味方全体のLB回転率を大幅に上昇させるLBです。

効果範囲が「自身を除く」なので、味方全体のLB回転率は上がるものの本人の回転率が上げられるわけではありません。

激励の軍配/鉄壁/護心

キャラ アビリティ
洸洋の軍師ニコル洸洋ニコル ・ターン開始時に味方全体のLBゲージ+100~200(50%の確率で発動)
・味方全体の防御を110%上昇させつつ、LBゲージ+100~400
・味方全体の精神を110%上昇させつつ、LBゲージ+100~400

ターン開始時に自動でLBゲージを貯め、更に能動的にLBゲージを1~4上昇させることができます。

上昇率が1~4と幅広く、「連鎖陣」を用いても最小で2、最大で8と安定しません。LBゲージを貯める目的で使うというよりも、LBを撃ちたい時に僅かにゲージが足りない時に最後の後押しで使うのがおすすめです。

単純に防御/精神のステータスを大きく伸ばすため、LBゲージ上昇を目的で使う必要はないかもしれません。

満腹やわらか豆スープ

キャラ アビリティ
イグニスイグニス ・味方全体のLBゲージ+100~400
・味方全体のバーストストーン上昇量+200%

イグニスは連撃アビリティを使うことで、味方のLBゲージ回転率を上げつつさらに他のバフを付与することができます。

事前準備が必要なので使い勝手にはやや難がありますが、強力なアビリティです。

戦神の覇刀

キャラ アビリティ
レーゲンレーゲン ・味方全体のLBゲージ+200~300
・敵全体に威力280%の物理攻撃

敵全体を攻撃しつつLBゲージを貯められるアビリティです。

攻撃しつつ補助をこなすレーゲンらしいアビリティで、攻撃の手を休めずに味方の体制を整えることができます。

暗黒剣・菊一文字

キャラ アビリティ
魔剣士ルーネス魔剣士ルーネス ・味方全体のLBゲージ+200~300
・敵単体に威力300%の物理攻撃
・使用時自身のHP20%消費

魔剣士ルーネスの「暗黒剣・菊一文字」は敵を攻撃しつつ味方全体のLBゲージを貯めることができるアビリティです。

連撃アビリティ対象なのでLBゲージも2回上昇できますが、自傷ダメージも2回発生するので多用は控えましょう。

シャイニングチアー

キャラ アビリティ
白蓮の魔道士フィーナ白蓮フィーナ ・味方全体のLBゲージ+100~300
・味方全体にHPリジェネ付与

ヒーラーらしく、回復しつつLBゲージを貯めることができるアビリティです。

白蓮フィーナは「たくす」を習得するため、貯めたLBゲージをそのまま譲渡することも可能です。とはいえ、白蓮フィーナ自身のLBが非常に強力なのでそうそう人に渡すことはないと思いますが。

ウォーミングハート

キャラ アビリティ
サンタローゼリアサンタローゼリア ・味方全体のLBゲージ+100~300
・味方全体にHPMPリジェネ付与

白蓮フィーナのものと同じく、リジェネを付与しつつLBゲージを貯めることができるアビリティです。

サンタローゼリアはHPとMP両方にリジェネを付与できるため、白蓮フィーナよりも長期戦向きの性能をしています。

ライトフラッド

キャラ アビリティ
レイジャックレイジャック ・味方全体のLBゲージ+100~300
・味方全体の光耐性+70%

味方全体の光耐性を上昇させつつ、更にLBゲージを上昇させます。

光属性攻撃を多用するボス戦では、耐久を上げつつLBゲージを貯められるため無駄がありません。

フューエルサプライ

キャラ アビリティ
キリアンキリアン ・味方全体のLBゲージ+100~300

味方全体のLBゲージを最大で300上昇させます。

星4スタートのキャラのLBゲージ上昇となると、他の効果はありません。

わけあたえる

キャラ アビリティ
ゾンゾン ・自身を除く味方全体のLBゲージ+200
・自身のLBゲージを消費

ゾンは自身のLBゲージを消費して味方全体のLBゲージを上昇させるアビリティを習得します。

ゾン自身はカウンターでLBゲージを上昇させたり、満月の心得を習得したりとLBゲージ上昇に特化した性能をしているため、発動の機会は多いでしょう。

モチベーション

キャラ アビリティ
ドミノドミノ ・味方全体のLBゲージ+100

ドミノのモチベーションは、味方全体のLBゲージを100だけ上昇させます。

補助性能が低く、ドミノ自身の戦闘能力がそこまで高いわけではないので編成する機会は稀でしょう。脚にはドミノブーツ、手にはスレッジトンファーを持っているので装備だけは強そうです。

まとめ

LBゲージ即時上昇系アビリティまとめでした。大きく上昇させるもの程デメリットやSPアビリティなどの制限があり、なかなか難しいですね。

アイガイオンやカルコ/ブリーナなど、バーストストーンを排出しないという敵も実装されています。今後も増える可能性を考慮すると、バーストストーンに頼らないLBゲージ確保手段はある程度用意しておきましょう。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
FFBE攻略班

FFBE攻略班

全降臨をワンパンしたいです。

皆さんにより良い攻略情報を提供出来るように頑張っていきます。
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー